fc2ブログ

ロイ日記

保護犬ボランティアをしています

入院アゲイン♪

こんにちは。

飼い主Aです。


・・・・・・と言う訳(どんな訳?)で、またまた入院していました。


20180227135256bb2.jpg


前回の計画的入院(笑)と違い、今回は突発的だったので、
それはもう、旦那様のダメダメっぷりがたくさん露呈しちゃって、
私の体調はそっちのけで、

笑い話に事欠きません。



エピソード①

痛みと嘔吐でのた打ち回っている私が単語しかしゃべられないから

救急隊員さんが 「ご主人さん!奥さんの12月の手術の事、詳しく聞かせて!」

って聞いてはるのに、

うちの旦那さんったら  「本人に聞いて下さいっ!よくわかってるんでっ!」

((((;゚Д゚)))))))

間違ってないよ、間違ってない。
でも、救急車内の温度、一気に下がったやん・・・・。
その質問、投げ返したらあかんやつやん・・・。


エピソード②

着の身着のまま運ばれた私の着替えを自宅に取りに行ってくれはった旦那さん。

有難う、ほんま有難う。

でも、広げたカバンの中から“あなたの”肌着が出てきた時の脱力感ねっ。
超プライスレスやったわ・・・。



・・・・・・と言う訳(だからどんな訳?)で、無事退院しております。

長々と私事で失礼致しました♥




気を取り直しまして、

ほごいぬミーティングの記事の下書きを放置したまま、入院したら、

なななんと!その間にチロちゃんが大きな幸せ掴んでいましたっ。
おめでとー!

201802131440339f9.jpg


はい、読んでっ  →  一年を区切りに

おめでとー!






ロイです。

2018021622542011d.jpg


またまたAちゃんと離れ離れでした。

お留守番は全然平気だったけどね、Kの寝返りがとっても鬱陶しかったです♥

201802162254190b6.jpg


扉の開き幅が自分の幅以上にないと決して通れないロイさんです(笑)。



スポンサーサイト



 徒然

2 Comments

KUON  

おはようございます。
今朝は西宮にも激しい風が吹いています。はい、急遽、夫と二人で引っ越してまいりました。奈良に娘家族を残して。脳幹梗塞とかオソロシイことになっているのに、絶対にオレは入院なんかしてるヒマ無い。と。ロレツ回らん口でわめき続ける頑固爺ィ、あれこれジタバタしまして。少し落ち着いていま、車も手放してオットさん、機嫌よく歩いて仕事に向かっています。今日、古希を迎えました。

思いがけず断捨離、できました。いろんなこと。

大変なことになっておられたのですね。軽やかにお書きの夫さまの言動、読めばpupupuですが、実は大変でいらしたことでしょう。オトコってね~、と、うんうん、勝手にうなずいておりましたが。

大変でいらしたのですね。ロイさんも、寂しかったでしょうに、いい子で。いつも感じるのですが、ロイさん、品のいいワンコさんです。たたずまいが貴公子。

チロさん(かわいい!)にも幸せが、と、常にお優しいAさん。

どうぞ、お体に留意されて・・されておいででしょうが・・おうちや犬さんたちのためにも、お元気でいらして下さいね、など、馴れ馴れしく、書いてしまいました。

長文失礼しました。もう春が来ますね。

2018/03/01 (Thu) 08:19 | REPLY |   

飼い主A  

KUON 様

KUONさん、今日は。

引越しお疲れ様でした。
海の見える新しいお家は西宮でしたか。素敵っ!
大阪を一跨ぎですね。

オット様、なんたる精神力。
でも、それもこれも支えていてくれる妻あっての事。
きっとKUONさんがおられるからこその頑固だと思われ。
(病気はとても心配ですが、)お二人の愛を噛み締めました。
古希、稀なり。
七十歳、今や稀な年齢ではなくなっていますが、
やはり「健康」に留意していただき、末永くと願います。


うちは、まー、アレですアレ(笑)。
普段私の事をどれほど見ていないか、まざまざと知らされました。
本人は(反省するのが恥ずかしいらしく、)男なんてこんなもんっと嘯いています。
様子を見て、教育せねばと思っています。アハ。

ロイさんの事、お褒めいただき有難うございます。
本人に伝えます。喜びます!

本当に今日の強風、びっくりしていますが、
春を連れてきてくれると思い窓から外を見ています。

コメント有難うございました。

KUONさんのブログの更新も楽しみにしています。
ごゆるりと。


飼い主A

2018/03/01 (Thu) 16:03 | REPLY |   

Leave a comment